写ルンです日記

日々のお出かけ先を写ルンですで撮る

館山の戦争遺構と那古桟橋

この記事をシェアする

 沖ノ島の後、館山でランチ。1箇所目がランチを今やっていないとのことで、探したところ、ツムギを発見。早速伺ってみた。

uturundesu.hatenablog.com

ツムギの食べログ:https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12013183/

f:id:aremo-koremo:20170604091942j:plain

おしゃれな入り口。なんとか写ルンですでも撮れた。

エスニック料理などがメインのようで、私はタコライスにした。

f:id:aremo-koremo:20170604155944j:plain

とてもおいしかったし、食後のコーヒーもハンドドリップでよかった。おすすめ。

戦争遺構 赤山

房総は戦争遺構が多い。もちろん本土決戦に備えたものが多い。それらが近くにあるので、食後、館山の掩体壕を見に行った。掩体壕とは空襲などから戦闘機を守る格納庫と。

f:id:aremo-koremo:20170604163345j:plain

スマホで撮影の参考画像。地域住民、学生が動員されたのかな。

最初はどこにあるのか、プレートを見ながら進んだのだけれど全く見つからなかった。が、付近の人などに聞きながら近づいてみたらあった。

f:id:aremo-koremo:20170604091908j:plain

ここから写ルンです。くぼんだところにあって、緑に覆われて、かつ、上部は普通の土地なのでわかりづらい。結果、ここを何度も行き過ぎて行ってしまっていた。

f:id:aremo-koremo:20170604091925j:plain

回り込んで入り口付近。かなりの迫力と厚みのあるコンクリート。さすがにこれ以上近づけなかったのでここまでだが、感動とは違う何か心を動かされるものがあった。その後、そばにある赤山地下壕跡へ向かった。

赤山地下壕跡の見学 | 館山市役所

受付を済ませてヘルメットと懐中電灯を渡された。

f:id:aremo-koremo:20170604091842j:plain

 市民プールの横を歩く。

f:id:aremo-koremo:20170604091824j:plain

入り口は鬱蒼とした山の中へ入る感じ。受付で渡されたヘルメットを着用して入った。

 

ちょうどストリートビューも入っていたので貼っておく。

追記 2017年6月6日 不具合あったため外しました。以下リンク先です。

Google Maps 赤山地下壕跡

相当な深さだし大きさだと思う。 なかなかこういうものは見られないレベルなので一度見ておくといいと思う。普通の防空壕とは違って、兵隊が駐屯できるレベルだったらしいので突貫で作られた地下の基地といった感じ。

f:id:aremo-koremo:20170604091805j:plain

一通り見学を終えて出てくると市民プールが静かに迎えてくれる。現実に引き戻される。

那古桟橋

 

f:id:aremo-koremo:20170604091747j:plain

内房は原岡桟橋とか北条桟橋が有名だと思うが、ここも有名なのかな。誰かここでPVを撮ったって聞いたな。加藤ミリヤって人だ。

2:30ぐらいから出て来る。内房とか九十九里とかって都心から近いから安く上がるのかなとか邪推してみる。

f:id:aremo-koremo:20170604091731j:plain

風がとても強かったので波立っている。 

f:id:aremo-koremo:20170604091717j:plain

 だれもいない。

f:id:aremo-koremo:20170604091656j:plain

海岸では砂が風で飛ばないように咲くと網が張られていた。

f:id:aremo-koremo:20170604091637j:plain

最寄駅の那古船形駅。内房線の駅舎はこんな色合いで可愛らしい。思わずパチリ。

上総湊港海浜公園へ

このあと、北上して少しだけ上総湊港海浜公園へ寄った。

以前訪れた時は午前中だったが、今回は夕方。

f:id:aremo-koremo:20170604091616j:plain

人気も少なく、日差しが強くなければ、なかなかいい感じ。天気さえ良ければ、この後の夕日がとてもきれないところだと思う。

f:id:aremo-koremo:20170604091559j:plain

なぜか、海の真ん中に「モノリス」がある。あれはなんだ?

桟橋も良かったが、やはり戦争遺構は見ておくべきかと思う。 

 

Angenieuxで撮った記事。

aremo-koremo.hatenablog.com