写ルンです日記

日々のお出かけ先を写ルンですで撮る

房総最南端の野島崎灯台と洲崎灯台へ

この記事をシェアする

f:id:aremo-koremo:20180414152820j:plain

午前中は大雨が降っていたが午後からは晴天に恵まれた日に房総最南端にある野島崎灯台ととなりにある洲崎灯台へ行って来た。

野島崎灯台

f:id:aremo-koremo:20171213205123j:plain

野島崎灯台を見上げて。空が真っ青で白い灯台が映える。内部も見学できて、えっちらおっちら階段を登ってみた。

野島崎灯台 HP ; 野島埼灯台(白浜の灯台)|見る|千葉県【南房総いいとこどり】

f:id:aremo-koremo:20171213205625j:plain

すごい風が強かったが、この展望。地球は丸いか?以外に砂浜が見当たらなかった。いつも最南端で波が荒いのだろうか。

f:id:aremo-koremo:20171213205416j:plain

野島崎灯台の内部を見学した後、房総最南端の碑がある岩場へ降りて来た。中央が灯台、左が通信塔か?右が今は使われなくなった霧笛舎。

f:id:aremo-koremo:20171213210058j:plain

房総半島最南端の地の碑。

f:id:aremo-koremo:20171213205857j:plain

インスタ映え的なベンチが岩場の頂上部にあった。実際に行ってみたが・・・その先には大海原が広がっていた。後ろも待っているのと、どうしたらいいのかわからず、そのまま降りて来た。

f:id:aremo-koremo:20171213210004j:plain

ふむ、順光でこの青と白がいい。

f:id:aremo-koremo:20171213210245j:plain

周囲を一周回ろうかと思ったのだが午前中の大雨で水浸しでUターンして来た。少し全体をパチリ。南国風。

洲崎灯台

f:id:aremo-koremo:20171213210349j:plain

その後、陽が暮れていく中少し内房寄りの洲崎灯台へ向かった。少し高い丘の上に立っている感じ。

洲崎灯台 HP ; 洲埼灯台へ行ってみませんか | 館山市役所

f:id:aremo-koremo:20171213210455j:plain

向こうに見えるのは伊豆大島。案外近いんだなと思うが泳いでいくのは無理だよね・・・。三原山が噴火した時は房総から火柱が見えたって聞いたけれどこれは見えるな。

f:id:aremo-koremo:20171213210726j:plain

ちょうど逆光になっていい感じと思ってパチリ。いい感じ〜。写ルンですだと気負わずに構図だけ考えて撮れるのがいい。いやー、私も写ルンですも使えるようになってきた感があるな。うむ。案外マニュアルで露出とかピントとか調整できないカメラは難しいんだよね。どんな風に写るか想像もつかないから。

f:id:aremo-koremo:20171213210927j:plain

寄って言って定番の日の丸構図。いいね!しかしお店スキャンすごいなー。写ルンですはお店スキャン以外考えられん。700円で現像、スキャンをやってくれるのなら安い。

f:id:aremo-koremo:20171213211041j:plain

降りるときに一枚。夕陽を浴びて少しクリーム色になっているのがいい。野島崎灯台の方が混んでいたけれど、こっちの洲崎灯台の方が絵になるような気がした。

最近、現像スキャンをお願いしているところ

なら写真クラブと言うところでお願いしている。

ここはかなり早く仕上げてもらえて、スキャン画像も問題ない。写ルンですとかブローニーのカラーネガ、ポジフィルムもお願いしている。CDでのデータ渡しになるので今まで使っていたトイラボさんより若干手間がかかるが、まぁそんなに急いでもいないので。ただ、最近のPCは光学ドライブが付いていないのも増えているのと、スマホがメインになってきているのを考えるとディスクがメインだと苦しいかな?私もMacbook Proには光学ディスドライブがとうの昔に無くなってしまったので、無くなった時から外付け光学ドライブを使っている。考えてみたら光学ディスクドライブ結構使うんだよな・・・。

 買ってから相当経つけれど、まだまだ使うことになりそう・・・。しかもUSB2.0からUSB-Cに変わったので変換アダプターも買ったし・・・。日本ではディスク信仰がまだまだ根強いからなぁ。

 

PENTAX67でも撮ったのだが・・・

aremo-koremo.hatenablog.com