写ルンです日記

日々のお出かけ先を写ルンですで撮る

養老渓谷の弘文洞跡と小湊鉄道を撮ってきたんです

この記事をシェアする

f:id:aremo-koremo:20190420165155j:plain

四方木不動滝の後に近くの養老渓谷にある「弘文洞跡」へ寄った。

uturundesu.hatenablog.com

ここは半年ぐらい前に訪れて、フィルム装填を間違えて全く撮れていなかったところ。

aremo-koremo.hatenablog.com

念写したけれど写らなかった。

養老渓谷の弘文洞跡

f:id:aremo-koremo:20190420164357j:plain

日暮れどきの養老渓谷

結構水流があって、少し怖いぐらいだった。

f:id:aremo-koremo:20190420164400j:plain

弘文洞跡

小さな橋を渡ると、ここに出る。

もともと天井は繋がっていたが、1979年に崩落し、現在の姿になっている。それまではこの川沿いでレジャー・水遊びなどをしていたようだ。

ここも紅葉時期に来たらかなり綺麗だと思う。

f:id:aremo-koremo:20190420164404j:plain

ふと気づくと梅が満開だった。

だいぶ陽が暮れてきて、写ルンですの露出が厳しくなってきた頃だった。

このあと、もう少しフィルムが残っていたので近くにある小湊鉄道の上総大久保駅と上総鶴舞駅へ向かった。

aremo-koremo.hatenablog.com

上総大久保駅

f:id:aremo-koremo:20190421164619j:plain

上総大久保駅にて

トトロの絵が書いてある、上総大久保駅。誰もいなかった。

もうかなり陽が傾いてきたがこの西日は写ルンですにとって、気持ちいいもの。

逆光ダイスキー。

写ルンですを逆光で撮れば、それなりに写るぞ。

f:id:aremo-koremo:20190421164805j:plain

この写真みんな見たことある

上総大久保駅に来るとみんなが撮る踏切からの写真。

ちょうど線路が夕日に照らされて、いい感じ。

f:id:aremo-koremo:20190421164918j:plain

このツートンカラーが有名な小湊鉄道

ちょうど反対側に回ったら、小湊鉄道が入っていきた。

木々がまだ2月なので全然葉っぱがついてない。この季節感のズレはフィルムならではなのかなぁとか。

今はデジタルで〜ナウの時代。ナウってもう言わないか・・・。

あ、そうそう、前に〜ワズって言う人も見かけて、おお、Be動詞過去形!とか。

過去分詞、過去動名詞とかもう説明できないぞ。

上総鶴舞駅

f:id:aremo-koremo:20190421165143j:plain

完全に陽が暮れる前に

上総鶴舞駅に着いた時はかなり陽が暮れてきていて、写ルンですはギリギリ。

こちらが西なので色味が強く出ている。

f:id:aremo-koremo:20190421165548j:plain

もう空しか写らない

どんどん陽が沈んでいき、あっという間に暮れていく。

最後の最後になんとか写っていた一枚。写ルンですの露出がギリギリな写りも結構好き。

だいたい、オーバーになってしまうが、この時間帯、露出なら結構雰囲気ある写真が撮れる。

f:id:aremo-koremo:20190421170154j:plain

まー、iPhone綺麗ね。誰もいない駅。

aremo-koremo.hatenablog.com

この時はブロニカS2にISO3200のモノクロフィルムを詰めていた。

 


uturundesu.hatenablog.com

ちょうど一年ぐらい前の記事。海辺などだと結構陽が暮れても夕日は日差しが強いのでなんとか写る。